2018-06-23
デジタル一眼レフ、ボディをどうする?下見に行ってみた
諸用の帰りに時間があったので、乗換の梅田駅そばの家電量販店でさらっと初めての下見に立ち寄ってみた。 今回壊れてしまった12年前のカメラは初心者向けのCanon KissX。もう本当に初期のものです。軽量でコンパクトが売りなのですが、それでもバックに入れて気軽に・・という訳にもいかず、やはりそこは一眼レフなりの存在感と重さがあるのでした。
自分はどんなシーンで、どんなものをよく撮っているのか?今までを振り返ると日常シーンが多いのでコンパクトカメラでもいいのかな・とも思うのですが、これからどんな風に撮ってみたい?に想いを馳せてみると、やはり一眼の魅力はボディーとレンズの重さに勝るのでした。
今回の下見ではミディアムクラスのボディ、CanonとNikonで絞ってみました。
Canon EOS 80D
Nikon D5600
Nikon D7500
カタログをもらって帰り、しばし検討タイムです。
Canon80Dは値がかなり落ち着いてきたとのこと。でもNikonD7500はまだ少し高値なんだって。買うタイミングっていうのもありますね。
関連記事