男前女子、あなたの足首は大丈夫?
ここのところの気候は、
晩秋だというのに汗ばむ日があったり、急に冷え込む時があったりと、体にとっては戸惑うことが多いですね。
もう12月。(早すぎるぅ〜〜!!)
冬の到来に女性の「冷え」のお悩みも本格化しそうです。
ここで質問。
あなたのかかとはガサガサですか?
あなたは足首をゆっくりとしなやかに回すことができますか?
はい。
かかとガサガサは「冷え」のサインです。
足首のこわばりもサインであり、冷えを引き起こす原因の一つでもあります。
足首って、うまく回せない方は多いです。
パキパキと仕事をこなせる男前女子は、一度チェックされてはいかがかしら?
足首は婦人科系器官と関係が深いと言われています。
しなやかに動く=子宮に温かな血液がたっぷりと送られる
ということなんですね。
閉経してからも要注意。
足首は浮腫みやすく、太くなりがちです。
女性のwellnessは、一生「足首」が鍵を握っていると言っても良さそうですね。
足首を冷やさないように、しっかりと気持ちよく動けるようにしてあげる♡
そんな愛を足首に送ってあげましょう!
そしてもう一つ。
男前女子で冷えている方は、
足首以外にも股関節や骨盤の締まりが強い傾向にあるようです。
↓
その傾向のある方のお腹は、
固いことが多いです。
↓
そのような体つきの方のお顔の表情とか醸し出す雰囲気とかは、
どことなく固いことが多いです。
これは、
ここ10年間、臨床の現場でお会いした多くの女性とのセッションでの印象です。
・足首
・骨盤
・肩甲骨
・首
・後頭骨
女性のwellnessをこの5つのキーポイントで見ていくことは、とても有効だと感じています。
日々の暮らしの中で体からのアプローチを意識して、
笑顔が素敵な幸せ体質を作っていきましょう〜♪
さて
心地いい足首のために、まず何してあげますか?