超絶歯ぎしりが消えた!嘔吐下痢は究極のデトックスだった?
本日1月15日は32回目の結婚記念日。
わたくしはというと、
今週末のイベントのための、古い写真をピックアップしてのスライドショーを自家製する時間になりました。偶然にも結婚記念日に・笑
女性のココロとカラダのクレンジングをサポートする
ほとめきサロン♡AmanaLotus(アマナロータス)、
BIO-STEAM、チネイザン&アロマセラピストの中井みどりです。
プロフィールはこちら
前回コラムでも書いたのですが、息子が婚約することになり、先方のお宅にお伺いして顔合わせのイベントが今週末にあるのです。
先方のご両親のリクエストで、わが家のヒストリーを画像などで見てみたいとのことで、急遽簡単なご紹介スライドをこしらえました。
まさに、結婚式から32年、家族のヒストリーを再確認する作業です。
あ〜、なんと心穏やかに、そしてあたたかな気持ちで向き合えることでしょう。
そして
離婚しない選択をした今だからこそ、
それができるのだろうなぁと思えます。絶妙なタイミングです!

ひどい歯ぎしりが、おさまってる!
先日の三連休なか日に、夫婦で初めて奈良の三輪山に登拝する予定だったのですが、前日にottoは発熱と共に嘔吐下痢!
なんというタイミングでしょう!・笑
ottoはただの嘔吐下痢だと思っているようですが、いえいえ。いろいろと意味があったようです。
というのも・・。
もう今までにないほどの嘔吐で、喉がヒリヒリ痛む後遺症があると言っていました。そしていつになく渾々と眠っておりました。
それから数日。横で寝ている私は、はたと気づきました。
あれ?夜中歯ぎしりしていない。
発症した日からピッタリと歯ぎしりがおさまっているのです。これは嘔吐下痢で今まで溜め込んでいた「モノ」(物質的なものも、感情やストレスなどの見えないエネルギーも)を排泄した結果なんじゃないかしら?と私はふんでいます。
そう考えると、すごくないですか?これって。
身体は自己治癒力に溢れている。
自分でちゃんとバランスを取ろうとしている。
歯ぎしりを引き起こしていた「原因となる不要物」を自分で排泄したんですね。
排泄大事!カラダ、素晴らしい!ありがとう!!と言いたいです♡
しばらく収まっていた歯ぎしりは数日後から再開し始めました。今の仕事のストレスが歯ぎしりを引き起こしていることが明確ですね。
もうすぐ早期退職の予定だそう。今の仕事を辞めて生活が変わると、ottoの今の歯ぎしりの形態もまた変化することでしょう。
自分を取り巻く環境の変化、大きなエネルギーのうねりが時にやって来る。
生きていくということは、自分ではどうしようもできない様々なエネルギーの流れの中にいると自覚していくこと。
人生が様々な彩りの連なり、繋がりだと気づけたら素敵です。