toggle
手のぬくもりと植物&発酵の力は黄金パワー
2019-06-10

【ふらり旅】植物と古き良き建物と食に癒される@台北・食べもの編

今回の台湾でやりたいことは・・

薬膳やお茶に触れる

雑貨に触れる

美味しいものを食べる

この3つを目的に旅人となりました。

女性のココロとカラダのクレンジングをサポートする
ほとめきサロン♡AmanaLotus(アマナロータス)、
BIO-STEAM、チネイザン&アロマセラピストの中井みどりです。
プロフィールはこちら

「おいしいものを食べる!」シンプルです・笑

台湾ならではの食を知ろう♪と街歩きでピンときたものにも挑戦です。

雙月食品社@善導寺にて

レジで注文、店員さんが持ってきてくれた牡蠣入りの薬膳スープと麺。麺はこんなの想像してなかった〜油そうめん!でもみなさん、結構注文されているわ。

夜ご飯はホテル近くの、遼寧夜市をブラブラ。

台湾ワーキング女子も1人でお食事、は当たり前の光景。

表で魚介を並べているお店で、

台湾ビール。種類はこれしかありませんでした。こちらではお店の冷蔵庫から自分で飲み物を出すのが一般的のようです。枝豆はサービスだそう。値段が壁に貼られていなくて、ちょっと心配・・・。

焼き海老とタケノコのサラダ

後から入ってきた台湾女子のグループが料金の書かれているメニューをもらってそこに書き込んでるのを横目で見て、おばちゃんにすかさずメニューもらって料金チェック!海老の塩焼きは「時価」とな?むむ・・これはしっかりしなきゃ。とちょっと気合を入れたお食事タイム。支払い時にしっかり確認させてもらって、ぼったくられることなく気持ちよくお店を出ました。

そして、ホテルでデザートに買って帰ったパイナップル♪

次の日の朝は、

パイナップルとあったかい烏龍茶を飲んでから、朝ごはんを頂きに。

人気だというリーサーチの店、

四海豆漿大王@中山

地下鉄に乗ってGO〜。徒歩すぐの駅から2駅です。台湾での朝ごはんは豆漿(トウジャン)にしよう!と密かに決めていたのです♪

豆漿

小籠包

日本人も大好きな小籠包は外せませんね。

数日前に神戸のミントにある京鼎楼で食べたばかりだけれど・笑

小籠包もお店によって様々。地元のお店は皮が分厚いものも多くて、水餃子と変わらないものも。中身はどこもおいしい!結局どこで食べてもおいしい!!

野菜まんとともに・・。辛味も入れたりなんかして、味のバリエーションを楽しみます。

店の奥では、おばあちゃんがひたすら皮の作業をしています。

日々、変わらない光景なんだろうなぁ〜。お客さんもさっさと食べて、仕事に向かいます。

胡麻の入ったパン?みたいなの。

朝ごはん済んで、

さあこれから、今回のメインイベント薬膳と雑貨を探しに、

台北の問屋街である迪化街(ディーホアジェ)へ。



ドライフルーツにナッツ、薬膳、雑貨を超集中で訪ねて回る!

雰囲気のいいお店で何種類かを購入、さらに道すがら少しづつ買い足して・・。

前を通りかかったお店で、少し休憩です。

パッションフルーツのスカッシュと伝統的な冷たいデザート、蓮子雪梨。

さて、ここからランチを食べに永康街へ。

台湾一番にて、

水餃子、トマト入り肉麺(刀削麺で)、空芯菜炒め

夜はホテル近くでご飯@南京復興

街歩きでお店を決めます。

どこにしよ〜かなぁ〜。

春巻き揚げ、牡蠣の卵焼き、ピータン冷奴、焼き飯、とビール!



ホテルに帰って、マンゴーとライチ!

二泊三日、最後の朝も、やはり豆漿と小籠包。

洪記豆漿@南京復興

ここは24時間営業だそう。

おばちゃんは元気!!


雑っ!!ほぼ水餃子・笑。でも味は間違いない!

そして

台湾最後のランチは

御牛殿@東門にて。

刺身牛肉麺(ミスジで)、牛肉湯餃。注文した牛串カツは残念ながら売り切れ・・。

かなりの量の写真となりましたね〜

長々と失礼いたしました。もうお腹いっぱい?!

ひとまず写真だけをアップして、

続く・・。

関連記事