2020年明けましておめでとうございます。年末は膀胱炎のことが気になって仕方ありませんでした・笑

2020年あけましておめでとうございます。
女性の心と身体のクレンジングをお手伝い、
ほとめきサロンAmana Lotus中井みどりです。
昨年4月にサロンをオープンして以来、ご好評の
●世界初の玄米酵母菌による野草蒸し【BIO-STEAM】
●チネイザン(気内臓)・ボディトリートメント
に加えて、今年はさらに
●自身の潜在意識の制限を、愛して解放して幸せ体質になる
【ラヴァブル開運メソッド】
を柱に、
カラダとココロの両面から女性のみなさまを応援していきたい所存です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
女性に多い?膀胱炎
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
大晦日、私は実家で過ごしていたのですが、夜ついていたTVで流れていたCMに、一瞬心がとまりました。
「おしっこした際の、キュンとした痛みに・・」
膀胱炎の薬、ボー○レンのCMでした。
確かゴールデンタイムの格闘技か何かの番組。なぜこの時間帯に?どんな層をターゲットにして流しているのかしらん?と興味津々でした。
12月にいらっしゃったお客様とのお話でも、少し話題になったり、
私自身も少し不調の兆しがあったりしたので
そんなCMにもヒットしたのでしょうね。
膀胱炎は身体の構造上、女性が罹りやすいと言われています。
私は20代前半の頃、あまりの激痛が続いて耐えられなかったので時間外診療に駆け込んだ記憶があります。
その時に打ってもらった注射が終わると、嘘のように痛みが消えて普通の状態で帰宅できたことに衝撃を受けました。
一瞬で?!こんな効き目の強い薬はもう使いたくない!!
そんな強い意志が心の奥底から警告を発してくれていたようです。
それからは膀胱炎について原因や対処法などを自分で調べたりして、再発防止に努めたり、あれ?っと感じた際も、ひどくならないうちに手当てができるようになりました。
事が起こってから対処療法の時代はもう終わりました。
2020年以降、これからは
自分の体からのメッセージをきちんとキャッチする感性を育てていく・・
自分の体を愛し、責任を持って向き合う・・
小さなアンバランスをキャッチして
心地いい状態へシフトサポートしていく。
そんな「私のケア」をしていきましょう。
Amana Loutsは
そんな女性にいつもお役に立ちたいと切に願っております♪
:::
一月は
お年始に「羊水バスソルト」をプレゼント!!
心地よさと水の質の違いをぜひ体感くださいね♡
新しい一年をどうぞ
自分自身を愛しみ、ケアしながら
「私らしく」お過ごしください。