しもやけと生殖器の冷えとの関係?!

水曜日コラムは
【知っておきたい、オンナの大切なこと】をお届け。

デリケートゾーンなどのカラダのことや心の深いところに潜んでいる女性性のことなど。気にはなっているけれど人とは話題にしにくい、だけどめちゃくちゃ大切で向き合っていく必要のあることを、みなさんとシェアしていきたいと思っています。

今日は大寒ですね。
まあ〜本当に寒い!今年は特に寒さが厳しいですねぇ。

ところで。

寒さついでですが、”しもやけ”になってお困りの方っていらっしゃいますか?

手指や足指が赤く腫れ上がって、痛痒い、あれです。子どもの頃よくなったわ〜って方もいらっしゃるかもしれませんね。大人になってしもやけになる人は少数かしらね。

昨年の冬至の頃、ちょうど今から1ヶ月前のお話なのですが。

今まで溜めてきた不必要な感情や記憶をデトックスしたら、なんと次の日の朝、足指がこんな風になってましたー・痛


お見苦しくてすみません!

薬指の腹が水膨れになって痛い!赤くなっている箇所もあり。小指はまさにしもやけのように痛痒く。寝ている間にこんな風になって痛くて目が覚めました・汗。

内臓に溜まった負の感情をデトックスするチネイザン(気内臓)でも、施術後に発熱したり下痢したり・・と身体症状が出て数日で治ることがあるので、

今回もそれに近いものかな?と思ったりしていました。

超久しぶりのしもやけ症状がちょっと気になり、自然療法のバイブルを紐解いて調べてみると。

しもやけは血液循環の悪い時に起こり、婦人科系の弱っていることと関係する、

そして

あかぎれやひびをよく起こす場合も卵巣や睾丸が弱い、

とありました。

”しもやけ・あかぎれ・ひび割れ”=生殖器の冷え

と、とらえて良さそうですね。

これはケアしてあげなくちゃ。

というわけで、

以前取り寄せて手元にある沖縄産のヘナの存在を思い出しました。

以前このヘナを使ってお風呂で頭皮マッサージしたら、すぐに仙骨がポカポカして下半身がとってもが温まってびっくりした経験があるんです。

通常インド産のヘナは体を冷やすと言われていますが、反対に日本産ヘナは体を温める(血液循環をよくする)作用があるとのことで、女性の骨盤内の冷え改善に向いているなぁと体感していました。

今回のしもやけ様の状態にも何か変化があるかも?と思い立ち、人体実験!

その日の夜のお風呂で2.3分軽く頭皮マッサージしました。

で、

どうなったと思います?

翌朝状態を見てみると。

炎症がかなり治まっていました〜〜。キャ〜〜❤️

これに気を良くして、

この日の朝にビオヘナ入り足浴10分+夜に頭皮マッサージ。

そして次の日も朝の足浴+夜の頭皮マッサージを行いました。

するとその次の日は、もうほとんど気にならなくなり。わーい❤️

それ以降同じ症状は一切現れていません。やったー❤️

末端冷えの体感もありませ〜〜ん!

これって凄くないですか?!

ビオヘナちゃん、心強い”あっためヒーラー”だと確信いたしました。

冷えにお悩みの方、

冷えに気付いていないけれどなんらかの婦人科系不調が気になる方、

不妊気味の方、

更年期前後の膣の固さや渇き(生殖器が冷えてます)などが気になる方は、

試していただく価値がありそうですよ。

留意点としては、

・ヘナなので髪がほんのり黄色っぽい色が入ります。

・マッサージ後は湯シャンのみでシャンプートリートメントはしません。界面活性剤で弱っている髪ですと、ゴワゴワする可能性があります。

今回はビオヘナご紹介のみですが、ご質問などありましたらどうぞご遠慮なくお問い合わせくださいね。

思い出のワッフル・メーカー

月曜日コラムは
【子育てから観た風景】をお届け。
今はもう大人になってしまった子どもたちと過ごした暮らしの風景から感じたことを、また手繰り寄せて綴っています。

今を幸せに生きるためのひとしずくのエッセンスです。

暮らしにある道具って、自分や家族とともに生きてきた歴史と思い出を纏いながら、ひっそりと息づいていますね。

ふとした折にその事実に触れたとき。なんだか気持ちがほっこりします。

そしてそれに関する残された写真や文章を見つけたとき、

お宝を発見したようなワクワクや、遠い思い出を手繰り寄せた安心感や懐かしさにとっても癒されます。

一緒に歳を重ねて今もキッチンにあるワッフルメーカー。

度重なる引越しで断捨離しなくて良かった。多分これからも私と寄り添ってくれるあったかい相棒なのだろうなぁと思っています。

それにしても、食べものの思い出って、とても印象深く人の心に刻まれているものですね。

今回の昔コラムは2013年のものです。

10年ぶりのベルギー・ワッフル

久しぶりにベルギーワッフルを作りました。
休日のブランチに。

キッチンの戸棚にしまったままのワッフル・メーカー、
十数年ぶりにお目見えです。

KC4200600001.jpg

確か娘っこが赤ちゃんの頃に買ったもの。
幼いころに作ったのを覚えていたようで、
うちで久しぶりにワッフル食べたいなぁ~の一言で、
その存在が再び思い出され、日の目を見ることができたのでした(泣)

ヨカッタ、ヨカッタ♪

ちいさなキッチン道具だけれど、
こうして家族の営みの中でまた活かされてみると、

物といえども、ともに時間をすごすことは、
自分たちの周りに集まってくれている仲間として認めてあげたいなぁ~
って気分でいっぱいです。

幼かった娘っこも、
お菓子作りの好きな高校生。

母とキッチンで肩を並べてワッフル生地を作る光景を、
このワッフル・メーカーはどんな気持ちで眺めてくれているだろうね。

KC4200640001.jpg

ピンと泡立てた卵白を混ぜ合わせた生地のワッフル。
焼き上がりの表面は、さっくりと。
口に入れれば、ふわっと軽くて、幸せな卵の風味に癒されます。

メープルシロップをかけて。

先日は社会人になった娘が数日帰省し、また一人暮らしの家へ戻っていきました。

ちょっぴり古ぼけたワッフルメーカーをまた出して、今度は自分のために焼いてあげようと思う母なのでした。

体が元気ないな、心が荒んでいるなと感じる時、どう食べる?

久々にプチパンを焼きました。

多分15年ぶりくらいです。

先日スーパーで「白神こだま酵母」を見つけ、昔作って美味しかった記憶が薄ぼんやり蘇ってきて、作ってみようかなモードになり始めていました。

ちょうど一人暮らししている娘が帰ってきたので、いいタイミングでした。

先週行ったお味噌仕込みもそうでしたが、

輪をかけて超久々パンつくりは、

頭がぼんやりしているところから始まって、これを作ろう!とエンジンがかかるまでまあ時間のかかること!これまたアタマが錆びつきっぱなしでした・泣

昔お気に入りだったパンの本を引っ張り出してきてパラパラめくるも、全然頭に入って来なくて。こりゃ女性ホルモン不足も甚だしいわね・・と、そんな事態まで露わになったパンつくりじかん。

この前のお味噌作りで活躍してくれた「もちつき機」、今回はこね役です!

以前使っていた道具も、一部は古くなって処分したり。必要なものをまた新たに揃えると、やる気もアップしてくるかしらね。

こんなモタモタ、オタオタしている製作者ですが、酵母ちゃんは静かにしっかりと仕事をしてくれました。

完成〜!

これを機にパン作りもリハビリしようと思います!!

娘が泊まりにきた日は、私たち夫婦の結婚記念日でした。この日の食卓での夫は珍しく上機嫌で明るくて。「誰と食べるか」で人はこんなにも心持ちが違うのねと目の当たりにしました。

夫婦2人になった生活での食事は全く楽しくなくて。口を開けば喧嘩になる日々が続いていたので、お互い黙々と食べ、食べ終わるとさっさと食卓を後にする夫の姿が日常でした。(こうして文字にするだけでも寒々しいですね〜)

食卓が楽しくないと、そして美味しいね〜って気持ちを共有できないと、「作りたい気持ち」「食べたい気持ち」がどんどん失せていきます。

そしてもう何年も心を込めて作るということをしなくなると、作るための様々な神経はどんどん退化していき、

生きた素材を買うこともせず口にする機会が減っていくと、体と心は栄養失調になっていくのですね。

体が元気でないな、心が荒んでいるなと感じたら、

生きた素材をシンプルにもりもりと体に入れてあげようと思います。

体に栄養が行き渡り元気になってくると心も晴れやかに変わっていくでしょう。自分が変わると対人関係も穏やかなものに変化していくだろうなぁ。

そんなふうに「食べること」「作ること」のリハビリ中の中井です。

さて、この日のメニューは手作り餃子の予定だったのですが、

娘が以前アルバイトしていたナポリピッツァ屋さんに顔を出して、テイクアウトてくれたロマーナとポルケッタがメインになりました。

ピザテイクアウトの箱が可愛い!made in Italyでした。

立ち寄ったらオーナーがとっても喜んでくれたようで、ワイン1本持たせてくださいました。新居祝いに、ですって。ありがたいことです。

カブのアーリオ・オーリオ+パルメジャーノと生ハムの前菜も加わると、もうこれだけでお腹いっぱいに。

餃子は次の日のお楽しみになりました。