うちの助っ人、腹痛の神「ケツメイシ」

朝晩は涼しく、日中の暑さも和らぎはじめて過ごしやすくなって来ました。

女性のココロとカラダのクレンジングをサポートする
ほとめきサロン♡AmanaLotus(アマナロータス)、
BIO-STEAM、チネイザン&アロマセラピストの中井みどりです。
プロフィールはこちら

夏の間、暑すぎてやる気が出なかった手仕事も、

ようやくやる気が湧いて来たので、この連休に取り掛かりました。


これはエビスグサの種です。お花はマメ科のこんな姿。

https://yakusoutohana.shop-pro.jp/?pid=133712827

細長いサヤが熟して中の種を採取します。

子どもの頃からずっとガラス瓶に入った決明子がうちにはありました。

お腹が痛いと訴えると母はいつも、

「ハブ茶飲んどき」と、手のひらにささっと粒を出してくれました。

それを口に放り込んで水で流し込むのです。錠剤のお薬を飲むように。

すると不思議なことにピッタっとすぐに痛みが治るのです。必ず・笑。

子どもの頃はおまじないの効果もあったのでしょうが、やはり薬効は卓越なのでしょう。大人になってもやはり、ピタリと痛みが治まります・笑

そして、うちの子どもたちの「おなか痛・御用達」としても受け継がれ、絶大なる信頼を得ています。

そんな決明子。80代の母の実家に住む親戚が育てているものを、ずっと送っていただいているそうで、そのお裾分けをもらっていたのですが、そのままになっていました。

枝や鞘のかけらが混じっているので、選別しながらお掃除して、すぐ飲めるように手間をかけなければいけません。

エビスグサ(夷草 恵比須草) Senna obtusifolia(L.) H.S.Irwin et Barneby  (Cassia obtusifolia Linne)
マメ科 Fabaceae(Leguminosae」センナ属 Senna (カワラケツメイ属 Cassia)

別名:ロッカクソウ

ハブ茶として健康茶に繁用される。

生薬名  :ケツメイシ(決明子)
利用部位 :種子
利用   :日本薬局方生薬、民間薬 健康茶、
名前の由来:異国から渡来したもの。また生薬名は目がはっきりする、視力を増す効果から「めいをひらく種(明を決く種)」の意味。
小属名のobtusifoliaオブトゥースィフォリアは「鈍い形の葉」=尖っていない丸みを帯びた葉の意味

北米が原産の1年草、日本、アジア南方各地で栽培されている。日本へは徳川期、享保年間に渡来したといわれている。開花期は8~9月。黄色い下向きの花が咲いた後、種子が20~50個入った細い6角柱形の長い莢ができ、莢が弧を描くように長く伸びるのが特徴。雨に濡れたため、莢の中で芽が出始めている種子がみえる。同属のハブソウは莢が短く上方に伸びる 

種子をケツメイシ(決明子)といいアントラキノン系配糖体エモジンを含み胃腸の調子を整え緩下、利尿作用があり、視力もよくなる。種子を焙煎するとコーヒのような色になり香ばしく、一般にはハブ茶の名で知られている。利尿、緩下、整腸、強壮のある健康茶として有名。本来ハブ茶はこれに良く似たハブソウのことだが両者は良く似て、成分的にも似ているため日本の気候風土に適し栽培しやすく、しかも収量の多いエビスグサの種子ケツメイシ(決明子)をハブ茶として代用したのが、そのまま現在に至っている。

エビスグサもハブソウも花は良く似ていて区別しがたいがエビスグサの葉(小葉)は先端が丸みを帯び、種子の莢が細く弓なりに湾曲するのに対し、ハブソウは葉(小葉)の先端が尖り、種子の莢は太く上に向いているので区別できる。(ハブソウの種子はハブソウ(望江南)と称される)
ハブ茶は民間薬としていろいろ応用され、慢性的な胃腸病のときなどに用いると整腸、健胃作用とともに便秘が解消され、体内の老廃物が清掃されるので皮膚の美容にもなる。口内炎や血圧を下げるのにも応用される。
かって葉はセンナ葉の代用としたことがある。若葉は野菜として料理に利用できる。全草は緑肥としても用いられる。

主な成分
・アントラキノン誘導体:エモジン、オブツシホリン、オブツシン、クリソオブツシン、オウランチオブツシン、クリソファノールアンスロン・ナフトピロン誘導体:ルブロフサリン、ノルルブロフサリン
その他、脂肪油、粘液、タンパク質、黄色色素
葉はケンフェロール-3-ジグルコシドを含む

https://yakusoutohana.shop-pro.jp/?pid=133712827

そして、今とっても気になっているのがこのお花。

http://enasan.net/chief/006758.php

葛(くず)です!

フルーティーで甘く、もううっとりする香りです。

そんな香りもさることながら、肝臓の強壮に優れた薬効があると聞くと、

もう居ても立ってもいられない!試したくてたまりません!!

そのチャンスが巡ってくるのを心待ちにしている今日この頃。今年はもう花期を逃したかなぁ〜〜?

季節はもう「秋分」ですね。

ハギ・キキョウ クズ・フジバカマ オミナエシ オバナ・ナデシコ

秋の七草。

こちらに七草のプロフィールをリンクしました。

汗をかいたら、潤いを生み出すドリンクを♪

日本列島各地が、連日うだるような暑さですね。

関西は特に高温多湿が凄まじく、かなり体力を消耗してしまいがちなので注意が必要です。

昨日、作っていた水出し茶。

ローズとローゼルをブレンドしたものだったのですが、ローゼルについて漢方のページを見ていたら、参考になりそうなことが載っていたのでシェアしますね。

”汗をかくことは体温調節に必要なことですが、かき過ぎには注意が必要です。
漢方では、汗をかくと一緒に「気(元気の源)」と「津液(潤い)」を消耗すると考えます。”

厳しい暑さは「疲れ」と「水分・潤い不足、乾燥」を招くのですね。

真紅の水色が美しいローゼルは台湾では「洛神花」として明記されています。

”薬膳では、暑さの解消と元気を補う働きから、体のほてりを冷まし元気を付ける=夏バテ対策のお茶として人気があります。
また、理血(りけつ)・利水(りすい)で血と水の巡りを良くするため、シミ・そばかすやむくみ対策にも期待できそうです。”

https://www.kampo-sodan.com/column/column-3096https://www.kampo-sodan.com/column/column-3096

夏にぴったりの、そして女性に嬉しい飲み物ですね。

思いついて試作してみたドリンクが、なかなか♡いい感じにできたんですよ〜。

濃いめのローズ&ローゼルティー

+ローズコーディアル

+炭酸水

綺麗色のシュワっとアペロ〜〜。

汗を拭きふきいらっしゃった女神に、この夏お出しするドリンクがまた1つ誕生しましたよ〜。

オサレ&美しい〜♡Amana Lotus特製アペロ〜〜

そしてそして、

これは多分15年ほど前の写真。
気持ちのいい環境で日向ぼっこする梅たちも気持ち良さそう。

ギラギラ太陽にお仕事いただきます、

梅の土用干し。

はじめました。

こちらもクエン酸たっぷり。最強の食材!!


龍眼肉(りゅうがんにく)でコンポート作ってみました。

台湾のドライフルーツでデザートを試作してみました。

女性のココロとカラダのクレンジングをサポートする
ほとめきサロン♡AmanaLotus(アマナロータス)、
BIO-STEAM、チネイザン&アロマセラピストの中井みどりです。
プロフィールはこちら

先月訪れた台湾で購入した、

「柴焙龍眼乾」

どんなものなのか知らなかったのですが、ものは試しにチャレンジしてみました。龍眼肉そのものは食べたことがあったのですが、こんな風にドライになっているのを見たのは初めてだったので。

何日もかけて燻したもののようです。殻は手でもすんなりと割れて、中には燻されて凝縮した、しっとりとした黒い実が入っています。スモーク臭もしっかりと付いています。中の実は1.5センチほど。

今回は赤ワイン煮の試作です。

シナモンと黒砂糖でコトコト20分ほどで出来上がりです。大きさはほとんど変わっていません。

出来上がりは、こんな感じ。

皮を割ってそのまま食べるのと、あまり変わらない印象です。

う〜〜ん、食べるところが殆ど無〜い!食べ方にコツがいりますね。大きな種が数ミリの果肉をまとっている感じなので、そのまま噛んでしまうと種が割れてしまいます。はい、食べるところは、ほ〜んのわずかです・笑。

今回シナモンを入れましたが、燻製の香りが優って、シナモン、負けてしまってました。ちょとクセはありますが、凝縮された果肉には甘味や旨味が感じられて、とっても身体に働きかけてくれそうです。

それもそのはず、乾燥龍眼には

心(しん)の血を補い、精神を安定させ、脾気(お腹)の働きを整える作用があります。

お腹の調子を整えたり、不眠や疲労回復、貧血の改善にも良いそうです。

栄養素も豊富。

“糖質をエネルギーに変えるのに必要なビタミンB2やナイアシンが豊富に含まれています。また、血圧を安定させるカリウムも多いため、高血圧予防に役立ちます。そのほか、脳機能の維持・改善、記憶力向上、認知症改善、コレステロール低減、脂肪肝・高血圧・動脈硬化予防に効果を発揮するコリンや、整腸作用があり、動脈硬化・糖尿病・がんを予防する食物繊維も含まれています。”

龍眼についてはこちらのサイトを参照させていただきました。

https://www.rakurakudo.com/薬膳茶-薬膳食材のご紹介/常備したい薬膳食材/竜眼/

今夜はスペアリブの赤ワイン煮を作る予定なので、こちらにも入れてみようかしら?と思っています。スモーク臭が合いそうな気がします!

モニター募集中です〜
是非ご協力ください♡

http://amanalotus.info/2019/06/30/bio-steamxオリジナル施術のモニターを募集します/